また元に戻ると見

また元に戻ると見
これは、効き目があるのか?
評価が上がるのか?
「いつも」の状態が、すでにマイナスである場合、
いつもと違うことをしても、プラスではなく、ゼロである。
嫌われ者は、しょせん、嫌われ者。
少々、いつもと違うことをしても、また元に戻ると見なされるだろう。

常にニュートラルにいると、維持するエネルギーはほとんどかからず、
必要な時のみ動いて、低いエネルギーで、高い効果が得られる。
感覚的には、ハイブリッド・カーのようなニュアンス?

いつも高い位置をキープしていると、キープするだけでもエネルギー量が多く要るだけでなく、
少しでもエネルギーが不足すると、円滑、潤滑に進まない。トラブル発生の元になる。
これは、性能が高いとは、言いがたい。
少しのエネルギーで、ハイパワーが望ましい。

高い位置に上げ、軌道に乗せたあとは、オートドライブのごとく、あまり更にアクセルを踏まない。
日頃の評価をあまり気にしないなら、
自分をさほど高い位置に上げる必要はないので、初期投資的な努力は少なくて済む。


同じカテゴリー(prewer)の記事
笑顔が戻りました
笑顔が戻りました(2016-04-28 12:25)

何の偏見も持
何の偏見も持(2015-02-12 18:21)


2015年08月25日 Posted bylaoeodre at 16:49 │Comments(0)prewer

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。